|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国防 : [こくぼう] 【名詞】 1. national defence 2. national defense ・ 国防省 : [こくぼうしょう] 【名詞】 1. (U.S.) Department of Defense 2. the Pentagon 3. (British) Ministry of Defence ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中華 : [ちゅうか] 【名詞】 1. China 2. Middle Kingdom ・ 中華民国 : [ちゅうかみんこく] (n) Chinese Republic (Taiwan) ・ 華 : [はな] 【名詞】 1. flower 2. petal ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 民国 : [みんこく] (n) (Republic of) China (i.e. Taiwan)
国防部(こくぼうぶ)は、中華民国(台湾)の行政院に属する国防を司る省庁。国防部の長を国防部長と称し、行政院政務委員が任命される。諸外国の国防省に相当する。 == 歴史 == 国防部の前身は中華民国臨時政府(中国大陸時代)の「陸軍部」と「海軍部」に遡ることが出来る。1928年10月、蒋介石が北伐を行い中国を統一後、「軍政部」と「海軍部」が行政院の管轄に改編された。1932年1月、軍政に関する指揮系統を統一するため国民政府軍事委員会が復活し、蒋介石が委員長及び参謀本部参謀総長を兼職し、この制度が日中戦争の間続いた。1946年6月1日、国民党政府は軍事委員会及び軍政部を解散し,行政院の下に国防部を設置した。初代国防部長には白崇禧が任命された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国防部 (中華民国)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ministry of National Defense (Republic of China) 」があります。 スポンサード リンク
|